chigichanのブログ

松本暮らしも24年になるお酒好き(でも弱い)男57歳、

信州は松本に移り住んで24年。 朝は4時半に起床、お酒大好き(弱いけど)。

納豆(道祖神納豆)

僕が大好きな食べ物の一つ、それは

納豆

(文字も納豆色にしました)

 

子どもの頃は毎朝、

大人になってからは毎晩(いや、2日に1回は)

食べている大好物です。

 

そしてここ数年、はまっているのが

長野県は安曇野で作られているこちら

道祖神納豆!!

f:id:chigira1118:20190331190523j:plain

 

道祖神・・・それは上のパッケージの右下にも描かれている

長野県の中信地方でよく見られる男女ペアの石像です。

以前、農林省のコンペで全国グランプリに輝いたという

長野県自慢の納豆です。

 

パッケージの中、

f:id:chigira1118:20190331190820j:plain

 

他の納豆と同じ、辛子とタレがついています。

しかし、粒は少し大きめの中粒です。

 

f:id:chigira1118:20190331190927j:plain

この中粒がいいんです。

世間では小粒、あるいは極小粒の納豆が人気ですが

僕は断じて、中粒が好きです(大粒だとやや食べにくい)。

大豆の本来の美味しさと、納豆の命とも言われる「粘り」が

同時に味わえるからです。

 

その粘りをしっかり味わえる作り方を紹介します。

まず、普通に小鉢に納豆を入れ、

辛子もタレの入れず、素のままかき混ぜます。

f:id:chigira1118:20190331191224j:plain

 

なにもいれずにかきまぜます。

最低100回、出来れば200回がおすすめです。

その際、かきまぜる手の腕を床に並行にして

つまり横に張り出してかき混ぜると、

腕の筋肉に刺激をあたえ、よい運動になります。

 

そしてその後に辛子とタレを納豆にINして、

そこから更に100回混ぜます。

(もちろん腕は張り出して)

そうすると、ほーらこんなに粘りが出てきます。

f:id:chigira1118:20190331191515j:plain

 

この作り方、納豆が苦手だっていう人も

「うまい」と言わしめられます(全員じゃないけど)。

 

素のまま200回、タレ入れて100回、

皆さんもぜひお試しくださ~いヽ(^。^)ノ

今日も最後までお読みいただき

どうもありがとうございました!!